トップニュース:iOS 14.5リリース、AirTag発売、新型iMacとiPad Proの予約注文
Appleは、約3ヶ月にわたるベータテストを経て、今週ついにiOS 14.5をリリースしました。これは、昨年9月のiOS 14リリース以来、同社にとって最大のアップデートとなります。今回のアップデートに含まれる主な新機能の一つは、AirTagsのサポートです。AirTagsはAppleのアイテムトラッカーで、存在が初めてリークされてから約2年を経て、今週ようやく利用可能になりました。
Appleは今週、新型iMac、iPad Pro、Apple TVの受注を開始しましたが、出荷は来月後半となる予定です。また、今年後半に発売予定の新型MacBook Proに搭載されるとみられる次世代Apple Siliconチップが量産に入ったという情報も得ました。これらのニュースや先週のその他のニュースの詳細については、以下をお読みください。
iOS 14.5リリース:マスク着用中でもiPhoneのロックを解除できる機能など
約3か月に及ぶベータテストを経て、Appleは今週ついにiOS 14.5とiPadOS 14.5をリリースした。このソフトウェアアップデートには、iPhoneおよびiPadユーザー向けの新機能が多数盛り込まれている。
重要な新機能の一つは、Apple Watchで認証することで、マスク着用中でもFace IDでiPhoneのロックを解除できる機能です。iOS 14.5では、新しい絵文字、iPhone 12モデルのデュアルSIMモードでの5Gサポート、Apple Fitness+ワークアウト用のAirPlay 2ストリーミング、AppleマップのWaze風新機能、新しいSiri音声、あまり好評ではないものの再設計されたPodcastアプリなどが追加されています。
今週は、M1 Mac で iPhone および iPad アプリを実行するエクスペリエンスが向上した macOS 11.3、新しいカラーバランス機能を備えた tvOS 14.5、watchOS 7.4 もリリースされました。
iOS 14.6の最初の2つのベータ版もすでにテスト用にリリースされていますが、これまでのところ大きな機能や変更点は明らかにされていません。
iOS 14.5の新機能:10のおすすめ機能
今週、当社の YouTube チャンネルでは、iOS 14.5 の 10 の優れた新機能を紹介するビデオを公開しました。ソフトウェア アップデートの新機能すべてを詳しくご覧になりたい方は、ぜひご覧ください。
新機能に加え、AppleはApp Tracking Transparency(アプリ追跡の透明性)の適用を開始しました。iOS 14.5、iPadOS 14.5、tvOS 14.5以降、アプリはターゲット広告を目的として、他社のアプリやウェブサイトでのユーザーのアクティビティを追跡する前に、許可を求める必要があります。必要に応じて、アプリ内での追跡を許可または拒否するためのプロンプトが表示されます。
Apple は最近、詳細を知りたい人向けに、新しい App Tracking Transparency 要件に関する詳細を説明したビデオを公開しました。
新しいM1 iPad Pro、24インチM1 iMac、Apple TV 4K、Siri Remoteが注文受付開始
Appleの新しい24インチiMac、M1チップを搭載したiPad Pro、アップデートされたApple TV 4Kは現在、Appleおよびサードパーティの販売店を通じて予約注文が可能で、最初の注文は5月21日金曜日から配送される予定となっている。
再設計されたSiri Remoteも予約注文可能で、出荷時期も同様です。前世代のApple TV 4KおよびApple TV HDと互換性があり、価格は59ドルです。
AirTagsと紫色のiPhone 12モデルが販売開始、お客様のもとへ到着
Appleの新しいアイテムトラッカー「AirTag」と、新色のパープルが加わったiPhone 12およびiPhone 12 miniの予約注文が4月23日(金)から開始され、最初の注文分がすでにお客様の手元に届いています。私たち自身もAirTagとそのアクセサリーを実際に使ってみましたので、ぜひビデオで概要をご覧ください。
価格は1個あたり29ドル、または4個パックで99ドルで、ユーザーは財布、鍵、ハンドバッグ、バックパックなどの私物にAirTagを取り付け、iPhone、iPad、Macの「探す」アプリでそれらのアイテムの位置を追跡できる。
AirTagを取り付けたアイテムを紛失した場合でも、近くにいる場合は「探す」アプリに矢印が表示され、アイテムの位置を案内します。また、AirTagに内蔵されたU1チップは、iPhone 11およびiPhone 12モデルと併用することで非常に正確な位置情報を提供します。AirTagを取り付けたアイテムが遠く離れた場所で紛失した場合でも、クラウドソーシングによる「探す」ネットワークを通じて、他のAppleデバイスユーザーが匿名でその位置を特定できます。
次世代「M2」チップ、今年後半に発売予定の新型MacBook Proに先駆けて量産開始
AppleがApple Siliconを搭載した14インチおよび16インチのMacBook Proの再設計されたモデルに取り組んでいるという噂が広まっており、それに先立ち、今週の日経アジア紙の報道では、Appleの次世代「M2」チップの量産が現在進行中であると主張している。
M1チップはすでに優れたパフォーマンスを発揮しており、いわゆる「M2」チップはそれをさらに発展させると予想されているため、新型ハイエンドMacBook Proには大きな期待が寄せられています。ブルームバーグのマーク・ガーマン氏やアナリストのミンチー・クオ氏といった信頼できる情報筋も、Touch Barが物理的なファンクションキーに置き換えられ、HDMIポートとSDカードスロットが復活すると主張しています。
Appleは今月、iMacベースモデル、13インチMacBook Pro、MacBook Air、Mac miniを含む4つのMacモデルをApple Siliconでアップデートしました。Appleは以前、MacにおけるIntelプロセッサからの移行は2022年6月頃までに完了すると発表していました。
Apple TVの新機能「カラーバランス」を体験
tvOS 14.5 のリリースに伴い、Apple はすべての Apple TV 4K および Apple TV HD モデルで利用できる新しいカラーバランス調整オプションを導入しました。
Apple TV設定アプリのビデオセクションにあるカラーバランス機能を使うと、テレビ画面が様々な色で点滅する間、iPhoneを画面にかざすだけで設定が完了します。iPhoneが色を読み取り、業界標準のカラープロファイルと比較することで、最適な設定を提案します。
今週の YouTube チャンネルでは、新しいカラーバランス機能を実際に使用して、その仕組みを紹介するビデオを共有しました。
カラーバランス機能は非常にシンプルで、数分で完了します。テレビの設定を調整するよりもはるかに簡単です。この機能を使用するには、Face ID搭載のiPhoneが必要です。
MacRumorsニュースレター
私たちは毎週、Apple に関するトップストーリーを特集したこのようなメールニュースレターを発行しています。これは、私たちが取り上げたすべての主要なトピックを網羅し、関連するストーリーをまとめて全体像を把握できる、一週間のまとめを簡単に得るのに最適な方法となっています。