トップニュース:iPhone SEとMagic Keyboardの発売、AirPodsと23インチiMacの噂など

  • wviaeu
  • 0 comments
トップニュース:iPhone SEとMagic Keyboardの発売、AirPodsと23インチiMacの噂など

iPhone SEとiPad Pro用のMagic Keyboardが顧客の手に渡ったことが今週の最大のニュースでしたが、Appleの次期製品ラインに関する噂も数多く聞かれました。

iPhone SE コスモポリタン クリーン
AppleのAirPodsラインナップに関する計画は依然として混乱が続いており、モデルや発売時期に関する噂は食い違っています。また、23インチiMacと11インチiPadが今年後半に発売されるという新たな噂もいくつかありました。さらに、Macの自社製チップへの移行を開始するというAppleの計画についても最新情報が発表されました。これはMacエコシステム全体にとって大きな動きとなります。

これらのストーリーやその他の詳細については、以下をお読みください。

Appleの新型iPhone SEを実際に使ってみた

Appleの新型iPhone SEは先週予約受付が開始され、ついに発売されました。Appleの最新廉価スマートフォンを実際に試してみましたので、ぜひ記事と動画で概要をご覧ください。

iPhoneを復元
私たち自身の経験と同様に、初期のメディアレビューでは、iPhone SEがAppleの最新技術を定評のあるデザインに詰め込み、しかも手頃な価格であることが高く評価されていました。Appleの最近のフラッグシップモデルを既に使用しているユーザーには魅力的ではないかもしれませんが、古いスマートフォンから買い替える人や、予算が限られている初めてのiPhoneを購入する人にとっては、iPhone SEは素晴らしい選択肢となるでしょう。

iPhone SE の購入を検討している場合は、早期購入のお買い得商品をチェックして、Apple の現在の低価格オプションである iPhone XR と比較したガイドをお読みください。

そして、もしあなたが Apple の巧妙な広告のファンなら、新しい iPhone から保護フィルムを剥がすという妙に満足感を与える作業を特集した iPhone SE の新しい広告を Apple は用意している。

最後に、大型の「iPhone SE Plus」に関する噂はいくつかあったものの、ほとんどの噂では来年まで登場しないとされており、著名なアナリストのミンチー・クオ氏は現在、当初の予測である2021年前半よりも遅い2021年後半まで発売されない可能性が高いとさえ述べている。

Appleの新しいiPad Pro用Magic Keyboardを実際に使ってみた

iPhone SEに加えて、iPad Pro用のMagic Keyboardも今週から消費者の手に届き始めており、私たちは新しいアクセサリを実際に使ってみて感想をシェアしています。

マジックキーボード1
他の多くの初期レビューと同様に、Magic Keyboard は iPad Pro の使いやすさを大幅に向上させる強力なアクセサリであることがわかりましたが、価格の高さと、iPad Pro と Magic Keyboard を合わせた重さが敬遠される人もいるでしょう。

それでも、iPad と Mac プラットフォームの違いを考えると、iPad で本格的な作業を行いたい人は、iPad Pro でこれまで以上に多くのことができるようになる賢い Magic Keyboard に投資することに興味があるかもしれません。

そして、iPhone SE と同じように、Apple は Magic Keyboard の新しい巧妙な広告を公開しました。その広告は「Float」と題されており、iPad Pro のセットアップを調査しているカラフルなハチドリが描かれています。

新型AirPods、来月発売か?

AirPods に関する噂はあちこちで飛び交っており、過去 1 週間にわたるいくつかのレポートも混乱を解消するのにあまり役立っていません。

エアポッドプロ
先週末、ジョン・プロッサー氏は、アップデートされたAirPodsは「準備完了」であり、来月中にアップデートされたMacBook Proと同時に発売される可能性が高いと報告した。

そのわずか数日後、当たり外れがある台湾のニュースサイト DigiTimes は、現行の AirPods Pro と同じデザインだがアクティブノイズキャンセリング機能のないアップデート版 AirPods の発売が 5 月から今年後半、あるいは 2021 年初頭に延期されたと主張した。

さらに、ミンチー・クオ氏が発言し、第3世代AirPodsは2021年前半まで量産が開始されず、現行モデルと似た外観になるだろうと主張している。一方、アップデートされたAirPods Proは2021年後半か2022年初頭まで登場しないという。彼は今年後半にいくつかの新しいイヤホンが登場すると見ているが、それはAirPodsのラインナップの一部ではなく、Beats製品になると考えている。

23インチiMacと11インチiPadの低価格モデルが2020年後半に発売されるという噂

今週中国から出たレポートによれば、今年後半には23インチのiMacなど、いくつかの製品に新しいサイズが登場する可能性があるとのことだ。

iPadとiMac Original 1
この報道では、新型11インチiPadも登場するとも主張されているが、この報道がiPadを指しているのかどうか、それともiPad Airを指しているのかについて混乱が生じている。

幅広い人脈を持つブルームバーグの記者マーク・ガーマン氏もペリスコープのセッションを開催し、Appleが今年iMacの「大幅な」リフレッシュを計画していると語り、14インチMacBook Pro、小型のHomePod、アップデートされたApple TV、AirPowerのような充電マット、AirTagsなど、他の製品のアップデートについても触れた。

ブルームバーグ:Apple初のARM Macは12コアプロセッサを搭載し、2021年までに発売予定

ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は今週、AppleがIntelプロセッサではなく自社製のARMベースチップを搭載したMacの発売に向けて取り組んでいるという長年の主張に新たな詳細を加えた。同氏は、Appleが今年後半に発売されるフラッグシップiPhoneに搭載されるA14チップをベースに、3種類の異なるMacプロセッサを開発中だと主張している。

MBP ARM Aシリーズチップの機能
ガーマン氏によると、Appleが設計する最初のMacチップには、8つの高性能コアと特定のタスク向けに設計された4つの省電力コアを含む、合計12個のコアが搭載されるという。Appleは将来、さらに多くのコアを搭載したチップの開発を検討しているという。

Apple Musicが2018年以降のSamsungスマートテレビで利用可能に

AppleはスマートTVメーカーと連携し、自社のプラットフォーム上でApple TVアプリを展開してユーザーがAppleのエコシステムからビデオコンテンツにアクセスできるようにしてきたが、その取り組みは今や音楽にも拡大している。

Samsung の Apple Music
サムスンは今週、専用のApple Musicアプリをリリースした初のスマートテレビメーカーとなり、2018年以降の多くのモデル向けにリリースした。

私たちは新しい Apple Music アプリを実際に試してみましたが、スムーズに動作し、Apple TV セットトップボックスに搭載されている Apple Music アプリとよく似ていることがわかりました。

MacRumorsニュースレター

私たちは毎週、Apple に関するトップストーリーを特集したこのようなメールニュースレターを発行しています。これは、私たちが取り上げたすべての主要なトピックを網羅し、関連するストーリーをまとめて全体像を把握できる、一週間のまとめを簡単に得るのに最適な方法となっています。